債務整理・自己破産navi

債務整理・自己破産navi

債務整理と自己破産に関する情報サイト

債務整理・自己破産

債務整理・自己破産TOP
ご利用方法
ご利用料金
  スポンサードリンク
債務整理について
任意整理
特定調停
民事再生
自己破産
 
専門家のみなさまへ
掲載について/掲載依頼
当サイト運営者
    債務整理・自己破産 > 任意整理

任意整理
借金がそれほど多くない場合、 債務者本人と債権者との話し
合いによって支払い条件を見直しお互いが合意した上で借金を整理する方法です。
裁判所を利用しないで行う私的整理なので、 非常に融通のきく柔軟性のある方法です。しかしその反面、債権者に法的強制力や裁判所の後ろ盾のない状況で、和解を前提に交渉を進める必要があるため、弁護士、司法書士に委任することが最良と思われます。
前述の委任を行うと「受任通知書」発送で督促や取立てがストップします(貸金業規制法に関する大蔵省通達で、弁護士または司法書士からの受任通知を受け取ったあとに貸金業者が直接債務者本人に督促や取立をすることは禁止されていますので、この受任通知によって殆どの業者の督促・取立は止まります)。また貸金業者に初回から現在までの返済状況の開示を求め「利息制限法」への引きなおしもスムーズにできると考えます。
支払い条件においては、一般的に支払い期間を3年とし、将来利息も免除の方向で交渉し、一括払いや回数の少ない分割払いの場合は、元本カットも可能な場合もあります。

スポンサードリンク


各都道府県の債務整理・任意整理の相談のできる専門家
北海道 北海道
東北 宮城/福島/山形/秋田/岩手/青森
北陸・信越 新潟/長野/富山/石川
関東 東京/神奈川/埼玉/群馬/千葉/茨城/栃木/山梨
中部 愛知/静岡/岐阜/三重/福井
近畿 大阪/京都/兵庫/奈良/滋賀/和歌山
中国 広島/鳥取/島根/岡山/山口
四国 香川/徳島/愛媛/高知
九州 福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島
沖縄 沖縄


禁無断転載 サイトマップ